Amazon Mastercard クラシック
Amazon Mastercard クラシックの申込みと詳細

- 初年度年会費無料
- 年間1回以上の利用で翌年度年会費無料
- Amazonポイントで1%還元(基本ポイント還元率:1%)
- Amazon利用時は1.5%還元、Amazonプライム会員は2%還元
- Amazonポイント還元:カードホルダーは有効期限が実質的に無期限
年会費
Amazon Mastercard クラシックの年会費は初年度無料、翌年度以降は1,250円(税別)です。年間たった1回以上の利用で翌年度年会費が無料になります。実質的には永年無料のクレジットカードと考えて問題ないでしょう。また、家族カードの年会費は永年無料、ETCカードは初年度無料、翌年度以降は500円(税別)ですが、こちらも年間1回以上のETCカード利用で翌年度無料になります。
ポイントプログラム
Amazon Mastercard クラシックのポイントプログラムは、『Amazonポイント』。利用額の1%のAmazonポイントが付与されます(ポイント還元率1%)。ポイント付与は1会計毎、驚くべきことに小数点以下は切り上げなので、ポイント獲得で無駄になる利用分は一切ありません。極論ですが、1円の利用でも1ポイント付与ということです。
Amazonでの利用は、プライム会員は2%ポイント還元、プライム会員以外は1.5%ポイント還元です。ただプライム会員であれば、上級グレードである『Amazon Mastercard ゴールド』をおすすめします。年会費割引を享受すれば、Amazonプライムの年会費よりも安くなります。
還元率は1%なので、メインカードとしての実力は十分です。さらに、マイ・ペイすリボの裏技を駆使すると還元率は1.5%に跳ね上がるので、ちょっと面倒ではありますが、やってみる価値は十分あるんじゃないかな!?詳細は、マイ・ペイすリボについてで解説しています。
付帯サービス
三井住友カード発行のクレジットカードなので、Apple Pay、Google Payに対応しています。その他に特記すべき付帯サービスはありません。
総評
実質的に年会費永年無料でポイント還元率1%、Amazonでの利用ならポイント還元率1.5%(プライム会員は2%)、メインカードの実力は十分です!
Amazon Mastercard クラシックのスペック表
クレジットカード基本情報
- 申込み資格
- 満18歳以上の方(高校生は除く)
- 初年度年会費
- 無料
- 年会費
-
1,250円+消費税
<年会費割引>年間1回以上の利用で翌年度年会費無料 - 支払い方法
-
- 1回
- 2回
- ボーナス1回
- リボ払い
- 分割払い
- 支払日
- 末日締め/翌月26日払い
- 初年度家族カード年会費
- 無料
- 家族カード年会費
- 無料
- 家族会員申込み資格
- 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18才以上)の方
- ETCカード
-
500円+消費税(初年度無料)
<年会費割引>年間1回以上のETCカード利用で翌年度年会費無料 - 電子マネー
- iD(分離型カード/おサイフケータイ)
- Apple Pay
- 対応:iD
- Google Pay
- 対応:iD
- 国際ブランド
- Mastercard
- キャッシング金利
- 実質年率:18.0%
- キャッシングATM手数料
-
- 国内:1万円以下100円(税別)/1万円越200円(税別)
- 海外::1万円以下100円(税別)/1万円越200円(税別)
- リボ払い手数料
- 実質年率:15.0%
ポイントプログラム
- プログラム名称
- Amazonポイント
- ポイント付与レート
- 利用金額の1%
- ポイント付与対象外
-
- 国民年金保険料
- Edyチャージ
- モバイルSuica
- SMART ICOCA
- モバイルPASMO
- 三井住友カードが発行するプリペイドカード(購入/チャージ)
- ポイント減額付与
- -
- 電子マネー チャージ
-
- Edy→チャージ可:ポイント付与対象外
- モバイルSuica→チャージ可:ポイント付与対象外
- SMART ICOCA→チャージ可:ポイント付与対象外
- nanaco→チャージ不可
- WAON→チャージ不可
- モバイルPASMO→チャージ可:ポイント付与対象外
- 入会特典(常時)
- -
- ボーナスポイント
-
Amazonでの利用
- Amazonプライム会員:2.0%
- Amazonプライム会員以外:1.5%
- 還元方法
- Amazonポイント(1ポイント=1円としてAmazonで利用できます)
- ポイント有効期限
- Amazonでの最終購入日もしくは最終ポイント獲得日から1年間(1年間に1度でもポイントを獲得すれば実質無期限)
- ポイント還元率
-
1%
- 景品交換必要ポイント
- 1ポイント(1円利用相当)以上
- 金券交換必要ポイント
- -
- 主要電子マネー移行
- -
- マイレージ移行航空会社
- -
- マイレージ移行レート
- -
- 移行手数料
- -
- マイレージポイント還元率
- -
- 年間移行上限
- -
- その他ポイント移行
-
-
- その他ポイント制度
- -
- オンラインモール
- Amazon
付帯サービス
- 海外旅行保険
- -
- 海外旅行保険家族特約
- -
- 国内旅行保険
- -
- 国内旅行保険家族特約
- -
- 航空便遅延費用
- -
- ショッピング保険
- 最高100万円/90日間(自己負担額3,000円/海外での利用・リボ払い・3回以上の分割払いが対象)
- ネットセーフティ
- VpassID安心サービス
- その他の付帯保険
-
- 紛失・盗難補償(紛失・盗難による不正使用を補償)
- 空港ラウンジ
- -
- ロードサービス
- -
- WEBサービス
- Vpass(ブイパス)
- その他サービス
-
- 各種優待サービス